プロフィール
信州ワクワク
ライターを探している!相談したい!など
ありましたらお気軽にメールくださいね♪







 
オーナーへメッセージ
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

2014年11月09日

木曽路の観光・グルメ情報

こんにちは

先日、松本駅前のアリオで食べたおやつ
がこれでした。

木曽路の観光・グルメ情報


「開田高原アイスクリーム工房 おんたけ アイスクリーム」

種類は「そば」や「とうもろこし」などあって
選ぶのも楽しいicon14





「おんたけ」といえば噴火の影響で今年はスキー場が閉鎖。

観光業が危ういとのことです。



今日は今まで私がリピートしたface02
木曽路観光地とグルメ情報をご紹介します。



これからの寒い時期 日帰り温泉 ならここです。

※富貴の森温泉
(長野県木曽町吾妻字夏焼)

総檜の露天風呂は目の前が森林。



グルメなら開田高原のおそばは有名ですよね。

気軽に食べるなら

※霧しな 木曽おんたけそば
インスタントでは「霧しな 木曽おんたけそば」
が好きです。



観光地なら

※寝覚ノ床

「旅のやどりの寝覚の床」
長野県の歌 『信濃の国』の歌詞にもなっています。

一度は岩の上に寝転びたいと思いませんか?face02
いろんな意味でひんやりしますface02

木曽路の観光・グルメ情報


厳選したicon01
木曽路情報でしたface02


これからお歳暮の時期ですし
木曽路関係もいかがでしょう。


木曽に実家があるママさんに聞いた話では
木曽は白菜が有名で
「おんたけ白菜」というそうです。
ワタシ食べてるのかしら・・地元のスーパーには出回らないのかな?


開田高原おんたけアイスクリーム情報

温泉床波荘情報

霧しなそば情報

寝覚ノ床情報





同じカテゴリー(風景)の記事画像
千と千尋と遠山郷~霜月祭り・飯田市
ビブグルマン選出店で修行 ラーメン店 小麦そば 「池」 松本市
開田高原の新そばを松本で食べる
宮田村を舞うアサギマダラ
天然の空調設備!チロルの森 期間限定で開園 
ふきと干しほたるいかの煮物 
同じカテゴリー(風景)の記事
 千と千尋と遠山郷~霜月祭り・飯田市 (2024-12-21 15:15)
 ビブグルマン選出店で修行 ラーメン店 小麦そば 「池」 松本市 (2024-11-30 10:01)
 開田高原の新そばを松本で食べる (2024-10-19 15:05)
 宮田村を舞うアサギマダラ (2024-09-28 15:00)
 天然の空調設備!チロルの森 期間限定で開園  (2024-08-17 15:03)
 ふきと干しほたるいかの煮物  (2024-06-29 14:55)

Posted by 信州ワクワク at 10:38│Comments(0)風景グルメ食べ物萌え萌え
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。