2014年08月03日
ひまわり祭り~松本~
松本市 新村で開催された
ひまわり祭りに行って見ました♪
![ひまわり祭り~松本~ ひまわり祭り~松本~](//img01.naganoblog.jp/usr/y/u/u/yuuyuu3/P1030315.JPG)
ほぼ満開~
畑の中にも入れます。
![ひまわり祭り~松本~ ひまわり祭り~松本~](//img01.naganoblog.jp/usr/y/u/u/yuuyuu3/P1030285.JPG)
![ひまわり祭り~松本~ ひまわり祭り~松本~](//img01.naganoblog.jp/usr/y/u/u/yuuyuu3/P1030309.JPG)
約13万本のヒマワリだそうです。
これだけ咲くと圧巻ですわ・・・。
2014年8月2日と3日開催
遠くから見ると同じ黄色ですけど
近くで見ると、
背丈が小さいものや大きいもの
一足先に種ができてしなだれているもの
蜂がたくさん寄ってきてるもの
朝顔のようなツルの雑草がまきついてるもの
などいろいろですね。
さて
スタンプラリーにあった質問~
「ひまわりが国花になってる国はどこ?」
思い浮かびますか?
ファイナルアンサー?![face02 face02](//www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
答えは
ロシアなんだそうですよ!??
もっと暖かい地方の国花かと思っていましたので
驚きました。
いま、ロシアは情勢が厳しいですよね。
国花を国境にびっしり植えたらどうなるんだろう・・
なんて花好きは単純に思ってしまいます。
すごくぶっとんだ発想ですが
国花を国境に植える祝日ができたら
いいなあなんて思いました。
世界の祝日ですわ・・そんな祝日あったかなあ・・・
無いよねえ。。
![face02 face02](//www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
ひまわり祭りに行って見ました♪
ほぼ満開~
畑の中にも入れます。
約13万本のヒマワリだそうです。
これだけ咲くと圧巻ですわ・・・。
2014年8月2日と3日開催
遠くから見ると同じ黄色ですけど
近くで見ると、
背丈が小さいものや大きいもの
一足先に種ができてしなだれているもの
蜂がたくさん寄ってきてるもの
朝顔のようなツルの雑草がまきついてるもの
などいろいろですね。
さて
スタンプラリーにあった質問~
「ひまわりが国花になってる国はどこ?」
思い浮かびますか?
ファイナルアンサー?
![face02 face02](http://www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
答えは
ロシアなんだそうですよ!??
もっと暖かい地方の国花かと思っていましたので
驚きました。
いま、ロシアは情勢が厳しいですよね。
国花を国境にびっしり植えたらどうなるんだろう・・
なんて花好きは単純に思ってしまいます。
すごくぶっとんだ発想ですが
国花を国境に植える祝日ができたら
いいなあなんて思いました。
世界の祝日ですわ・・そんな祝日あったかなあ・・・
無いよねえ。。
![face02 face02](http://www.naganoblog.jp/img/face/002.gif)
千と千尋と遠山郷~霜月祭り・飯田市
ビブグルマン選出店で修行 ラーメン店 小麦そば 「池」 松本市
開田高原の新そばを松本で食べる
宮田村を舞うアサギマダラ
天然の空調設備!チロルの森 期間限定で開園
ふきと干しほたるいかの煮物
ビブグルマン選出店で修行 ラーメン店 小麦そば 「池」 松本市
開田高原の新そばを松本で食べる
宮田村を舞うアサギマダラ
天然の空調設備!チロルの森 期間限定で開園
ふきと干しほたるいかの煮物