プロフィール
信州ワクワク
ライターを探している!相談したい!など
ありましたらお気軽にメールくださいね♪







 
オーナーへメッセージ
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

2014年02月07日

海鮮丼専門店 田中屋に行ってきた!

松本市流通団地に2月1日オープンした
「丼丸 田中屋 松本流通団地店」
へ行ってみました。

公設地方卸売市場付近です♪
(近くに文具のあすなろがあるよ!)

こちらは海鮮丼専門店で、
メニューは75種類の海鮮どんぶり!!
どれも500円均一です~

迷ってしまった~♪

ああ・・
あれもこれも食べたい~。

今日は定番の

「海鮮丼」を頼みます。

海鮮丼専門店 田中屋に行ってきた!
チラシの海鮮丼↑

ここはネタのトッピングもできるようです。


縁側・ネギトロ・ウニ・いくら・トロサーモン・ホタテなどなど
好きなネタを思いっきりのせてみたい・・・

シャリは少しでいいから~

それじゃあ
ただの刺身の盛り合わせじゃないか!!

勝手に想像しているうちに
ノーマルな海鮮丼↓きました~


海鮮丼専門店 田中屋に行ってきた!

いくらプチプチ~( ̄▽+ ̄*)
ごちそうさんでした~♪

今度は好きなネタだけで
マイ海鮮丼を作ってみたいわ…^^



うどんチェーン店 「はなまるうどん」みたいですよ。
あちらは「てんぷら」や「から揚げ」などをトッピングできるし。

そのうちここでも「から揚げ」トッピングが
出てくるんじゃないかなあ・・・

だって週替わり丼の中身の一部が
なんと 「鴨肉」だったから!

まあ回転寿司も 肉類・プリン・ケーキ・うどん・漬け物などなど
あるんだからこんなトッピングが出てきても
おかしくないんだけど・・・

でもそんな風になってほしくないです~

長野県民はおいしいお寿司が食べたいです!
美味しいネタをたくさん食べたいです。
から揚げに走るより
一律100円のトッピングの量を増やしてくださいな~♪















同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
1日1万食!?の小籠包~巨大市場(中華街)
ビブグルマン選出店で修行 ラーメン店 小麦そば 「池」 松本市
開田高原の新そばを松本で食べる
ふきと干しほたるいかの煮物 
信州名物をツルヤで探す
信州 厳選ご当地ソフトクリーム
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 1日1万食!?の小籠包~巨大市場(中華街) (2025-01-26 11:25)
 ビブグルマン選出店で修行 ラーメン店 小麦そば 「池」 松本市 (2024-11-30 10:01)
 開田高原の新そばを松本で食べる (2024-10-19 15:05)
 ふきと干しほたるいかの煮物  (2024-06-29 14:55)
 信州名物をツルヤで探す (2024-05-25 15:01)
 信州 厳選ご当地ソフトクリーム (2024-03-30 15:29)

Posted by 信州ワクワク at 16:27│Comments(0)グルメ食べ物萌え萌え
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。