深緑と白い馬を見たい~東山魁夷と御射鹿池~
深緑の中を歩く一頭の白馬の絵
一度は
見たことがあるのではないでしょうか?
長野県茅野市(ちのし)
御射鹿池(みしゃかいけ)は
画家 東山魁夷(ひがしやま かいい)
さんの絵画のモチーフになりました。
東山魁夷記念 一般財団法人
東山魁夷主要作品 緑響く
御射鹿池(みしゃかいけ)
八ヶ岳中信高原国定公園内にある農業用のため池。森の景色を湖面に鏡のように映し出し、とても幻想的です。東山魁夷(ひがしやまかいい)の日本画『緑響く』のモチーフになったほか、吉永小百合が出演した液晶テレビのCMでも有名になりました。見ごろはカラマツが黄葉する時期で、深緑の水面に鮮やかな黄金色を映し出します。
こちらは7月に撮った写真になります。
この日は平日でしたが、ちらほら観光客の方々が…
山奥ですが人気がありますね。
これからの季節、
平日など混雑する時期をさけて行くのも良さそうです。
秋の景色も見たいと思って
途中まで行ったことがあるのですが
山道で長蛇の車の列。
ほぼ
県外ナンバーでした。
渋滞の中、待っていたのですが、
御射鹿池を見終わって下ってきた人が
車の窓を開けて話しかけてくるので
何かあったのかと思って応じると
「ここから1時間くらいかかるよ」
と教えてくれました。
たぶん私が県内ナンバー車なので
また来やすいだろうと
教えてくれたのだと思います。
こんなに渋滞するとは思っておらず
ここからどの程度時間がかかるのか
全く予想できませんでした。
それを聞いてUターンしました。
平日にリベンジしようと思っていてまだ
行けていないのですが
あれだけの方々が
渋滞覚悟でいくのですから
きっと秋の御射鹿池は‥‥
と想像してしまいますね。
どうなんでしょう。
、
渋滞情報などは、茅野市の観光協会など
が詳しそうですね。
深緑をみるだけでも癒し効果ありますよ。
茅野市観光ナビHP
御射鹿池
長野県立美術館HP
東山魁夷館コレクション
関連記事